忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

利益は企業存続の条件であって目的ではない

ドラッカーの言葉である。

僕は誤解していた様だ。利益は企業の目的だと思っていた。思い込もうとしていた。資本主義というパラダイムにおいては、それは人を強力に説得するだろう。でも、違うのだ。やっぱり。だって、私たちはお金を稼ぐ為に生きている訳ではない、生きるためにお金を稼いでいる。この違いは重大だ。重大だと思えないないならそれもいい。それは資本主義だろうが何だろうが、変わらない事だ。人間だろうが、企業だろうが同じ事だ。資本主義は現代のドグマかもしれないけれど、ドグマを信じる信じないの自由は自分の手の中にある。

もちろん、利益は条件だ。条件を守る事は重要だし、極めて難しい。条件を守る事にやりがいを感じる事も可能な程度には難しい。それも分かる。だが、それは易い事でもある。生きるという事に比べれは。遙かに。

企業にとって「生きる」とは何か?それは社会貢献だ。大真面目に社会貢献だといいたい。別に斜に構えているわけでもないし、冗談でもない。社会貢献じゃないなら、「人の為に何かする」でもいいだろう。人は人の中でしか生きられない。人類最後の一人という言葉に意味がないというのと同じ意味で、人は一人でも生きるが、活きない。

いつだって、人は人を救う為に生きるだろう。利害関係が存在しない人の為にすら生きるだろう。そこからしか物語は始まらないだろう。隠れているはいるが、そういう人はやっぱり居るだろう。

思想が混乱して、誰も彼もが迷っていると言われます。そういう時には、又、人間らしからぬ行為が合理的な実践力と見えたり、簡単すぎる観念が、信念を語る様に思われたりする。けれども、ジャアナリズムを過信しますまい。ジャアナリズムは、屡々現実の文化に巧まれた一種の戯画である。思想のモデルを決して外部に求めまいと自分自身に誓った人、平和という様な空漠たる観念の為に働くのではない、働く事が平和なのであり、働く工夫からきた生きた平和の思想が生まれるのであると確信した人。そういう風に働いてみて、自分の精通してる道こそもっも困難な道だと悟った人。そういう人々は隠れてはいるが到る処にいるに違いない。私はそれを信じます。

『栗の樹』~私の人生観~ p349 - 350

仕事をする事がどんどん困難にならない様なら嘘だという、でもそういう風にするしかないという、そういう風に確信せざるを得ない。そういう人はいるだろう。

話は変わる。

9・11から8年たった。もう8年かとも思うし、まだ8年かとも思うけど、テレビの深夜番組をつけ、日本の政権は変わり、約252633600秒の時が流れたと思う。あの日を境に世界は変わっただろうか?よりよい方向へ進んだだろうか?悪い方向へ進んできたんだろうか?よくわからない。ほんとによくわからない。少なくとも、自分は何かを学んだんだろうか?よくわからない。平和とか戦争とかそいう観念を捏ねくり回して考えてみたところで意味はない。正義とか悪とか、そういうのでもない。歴史には歴史の摂理というものがあるし、8年はその摂理が働く程長い時間ではないのかもしれない。今を生きている人の世代的な記憶は少しずつ薄れている。地下鉄サリン事件の記憶がやはり薄れた様に、少しずつ。でも薄れない人もいる。多分まだ問題は何も解決していない。

話は変わる。どんどん変わる。

買っておいた、Blue-rayの『チェ28歳の革命 / チェ 39歳別れの手紙』を見返す。特典のソダーバーグのインタビューが面白かった。

チェ ダブルパック (「28歳の革命」&「39歳別れの手紙」) [DVD] チェ ダブルパック (「28歳の革命」&「39歳別れの手紙」) [DVD]

NIKKATSU CORPORATION(NK)(D) 2009-06-12
売り上げランキング : 1449
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

その後、文化系トークラジオのチェ特集も聞いた。ソーダバーグがこんな事言ってた。

※「2009年のチェ・ゲバラ」Part3をダウンロードする ( mp3 23'46'')

重要なのは何かに反対するだけでは足りないという事です。その代わりにこうしたい、という代替案が必要だと思います。そして、その代替案は思いつきなどではなく、じっくり考え抜いたもの、これならなんとか機能するだろうという現実的なものでなくてはなりません。反対の為の反対では何かを成し遂げることはないのです。今の世の中には、何かに対して声を上げ、そして、その声を簡単に他人に聞かせることが出来る手段があります。しかし、その言い分がまともに取り上げられるだけの価値があるものなのかどうか、そこを意識する必要があります。若い人達は何かに対して、Noという衝動が強い一方、Yesという気持ちはあまりありません。若い人達のエネルギーが無駄に終わらず、生産的になるようよく考えて欲しいと思います。

19:51 ~ 20:54秒あたり


日本国民は今回の選挙でNOといった。だから、多分今回の選挙は無意味だろう。民主が駄目なら、国民はまたNOというだろう。その次も多分NOというだろう。今のこの国は、現状への不満を言う事でしか政治的な言説が成立しなくなっている。そんな事をやっているうちは、多分何も変わらないよ。NOと言うなんて簡単な事だ。だが何をYESといえるだろう?そう思えたならもう少し結果は違っていたんじゃないかな。青臭いかな。。。まあ、でも民主を選んだ事実はもう変わらないんだから、それはそれなりの未来を受け入れるしかないわな。

そんな風にとりとめもなく考える9月。チェは天国(多分そっちだよね)で何を思っているのか。。。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
ブログ内検索
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新トラックバック
カウンター
プロフィール
HN:
cinemacinemcinema
年齢:
42
性別:
男性
誕生日:
1981/06/22
職業:
へっぽこPG
自己紹介:
ブログに関する感想等のメールはこちらまで↓
delphesアットマークba2.so-net.ne.jp
忍者ブログ [PR]